ゴミ処分⇒除草⇒ハウスクリーニング
今日は、ゴミ処分からスタートし、ハウスクリーニング、除草まで フルコースのおそうじでした。 まずは、いつもの除草のビフォーアフターです。ビフォーの写真には、 除草のための七つ道具が写ってます…
今日は、ゴミ処分からスタートし、ハウスクリーニング、除草まで フルコースのおそうじでした。 まずは、いつもの除草のビフォーアフターです。ビフォーの写真には、 除草のための七つ道具が写ってます…
本日は、マンション共用廊下のポリッシャー洗浄でした。 ここのマンションは、年1回です。 状況的には、交通量の多い国道沿いに面したマンションですが、 年1回実施することで、汚れがたまることなく、い…
先日、お部屋の片付けを依頼され、実施してきました。 お客様の都合もあり、写真はとれませんでしたが、 荷物を整理し、要らない物は処分し、汚れているところは掃除をしました。 ここで一番大事なのは、「…
カビ退治での、依頼が多い箇所は ➀浴室 ➁エアコン といった感じですが、 みなさん忘れているのが、部屋内のカビ退治です! ガラスサッシの周りももちろんですが(冬場の結露の影響で) …
本日は、退去後のまるごとクリーニングに、なっ、なんと、除草がくわわりました! 三日連続の除草・・・こっ腰が・・・でもって、こんな感じで進めました☟ ☟ ☟ 一昨日からの写真を見ても…
と言う事で、昨日に引き続き、除草にはなってしまうのですが ぜひ見てください! これがこんな感じになります☟ ☟ ☟ どうですか、どうですか、これ!!! けっこうハードです。疲れ切ってま…
本日は巡回清掃の日。 中でも一番ハードな除草。先週の続きにはなるのですが、 スタートはこんな感じから☟ ☟ ☟ 次は☟ ☟ ☟ そして☟ ☟ ☟ どうですか、この仕上がり! ち…
ベランダクリーニングの実施です。 ベランダ、汚れに気づいてるようで、気づいてないのがベランダです。 ベランダぐらい・・・まあいいか、というレベルですね。 放置しておくと、写真のようにコケが生…
キッチンクリーニングは、範囲が広く、また、ガス台も 含まれているため、結構時間がかかります。 そんな中、今日の課題はこれ☟ ☟ ☟ 綺麗にあとが残ってますね~(苦笑) 油がとんで、壁面の汚…
やっと、やっと、自宅の浴室のエプロン内 高圧洗浄を実施しました!!! 半年?とは言いませんが・・・実は、高圧洗浄機の試運転も 兼ねての実施でした。 約30分ぐらいかけてやったので、バッ…